APIログでは、APIで行われたアクションのログを確認することが可能です。
この記事では下記について記載いたします。
APIログの見方
APログには下記項目が表示されます。
登録日時 :APIアクションが動いた日時が表示されます。
結果 :「成功/失敗/開始/終了」が表示されます。
連携先 :連携先のシステム名が表示されます。
発送元名 :API認証設定で設定した発送元名が表示されます。
注文番号 :APIアクションが動いた注文番号が表示されます。
メッセージ:APIのアクション内容が表示されます。件数も確認できます。
処理ID :処理IDが表示されます。
APIログ 検索項目
APIログでは下記項目で絞り込み検索ができます。すべての検索項目がAND条件で絞り込みされます。
■カテゴリ
-出荷 :出荷指示取得・実績戻しなどのアクションのログを確認したい場合に選択します。
-在庫 :在庫連携APIのアクションのログを確認したい場合に選択します。
-その他:特に何も表示されません。
■外部連携先
API連携先を選択し検索できます。
■発送元
発送元を選択肢検索できます。
■処理結果
成功:成功のAPIアクションログのみ検索したい場合に選択します。
失敗:失敗のAPIアクションログのみ検索したい場合に選択します。
開始:開始のAPIアクションログのみ検索したい場合に選択します。
終了:終了のAPIアクションログのみ検索したい場合に選択します。
■登録日時(必須)
アクションが行われた日時で検索したい場合は入力してください。
■注文番号
注文番号で検索したい場合は入力してください。
■処理ID
「タスク」の処理IDで検索できます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。