本エラーの原因として以下4つが考えられます。
※(決済方法 欄は 0 より大きい数字でなければなりません。)
原因1
CSVに出力されている支払方法が支払方法に登録されていない
支払方法列に出力されている「VISAカード」という値の場合=クレジットカードと認識させたい場合、
支払方法のキーワードの欄に【1】が登録されていない場合は、本エラーが表示されます。
設定>支払方法にて取込み設定を行う支払方法列の値を支払方法のキーワードに登録してください。
支払方法キーワードの登録方法はこちら🖊をご確認ください。
原因2
CSVの配送方法列がブランクになっている
支払方法の情報は取込み必須項目なため、CSVに出力されていない場合はエラーが出力されます。
支払方法が出力されるよう調整のうえ、再取込みください。
原因3
変換ロボットで支払方法を紐づける列が間違っている
取込み口と出荷指示データの列構成が異なる場合、取込みができないケースがあります。
上画像の場合、出荷指示データ上は30列目に支払方法が存在しますが、
設定では29列目に支払方法IDが紐づけられているため、取込みができません。
取込みを行った出荷指示データと取込み口が合っている場合は、該当取込み口にて再登録、
紐づけ設定内容に誤りがある場合は修正のうえ、再取込みください。
原因4
支払方法キーワード、または出荷指示CSVのどちらかにスペースが含まれている
出荷指示データと支払方法のどちらかだけにスペースが含まれている場合、
同じ文字として認識されず、置換されません。
支払方法キーワードに登録したはずの値がエラーになってしまった場合は
スペース・全角・半角が原因でエラーになっている可能性があります。
出荷指示データの支払方法列と支払方法のキーワードをそれぞれご確認ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。