処理ロボットでは、出荷指示取込み時における自動化設定を自由に作成いただけます。
※処理ロボットの設定について※
処理ロボットは設定内容により、出荷作業に大きく影響がでる機能となっております。
お取り扱いには十分ご注意願います。
また本機能はご利用者の責任において利用いただくものとなります。
弊社では設定のご依頼、設定の確認やテスト等は承っておりません。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
本メニューは以下権限にて設定いただけます。
・倉庫管理者
・管理者
本ページでは処理ロボットの条件設定にフォーカスして説明いたします。
処理ロボット 条件設定方法
条件設定では該当の処理をどの条件で動作させるか、について設定できます。
※条件設定は必須設定項目ではありませんが、設定したいルールによっては必要な場合があります。
① [条件登録]ボタンをクリック
② [選択してください]から条件の種類🖊を選択
③ [選択してください]より一致条件🖊を選択
④ [選択してください]より[値入力]もしくは[カラムを指定]
※条件が複数ある場合は[条件登録]ボタンから複数追加できます。
条件が複数ある場合、ORではなくAND条件になります。
例)請求金額3000円以下、AND(且つ)、支払方法代引き以外の場合、配送方法をネコポスに置換します。
処理ロボット 条件種類
条件設定では以下9つの条件から選択できます。
・値を比較
各項目に取り込まれた値を比較する際に選択する項目です。プルダウンからを条件として設定する項目を選択します。
※基本的には「値を比較」にて条件を設定します。
・品番をチェック
主に商品マスタに登録されているかどうかを確認できる項目です。
標準のRPAルール【商品マスタ登録がない場合注文を取込保留にする】や【商品マスタ登録がない場合注文を取り込みしない】等のルールで使用されています。
※上記画像の項目名【出荷時品番(明細)】は出荷指示登録の際に品番を取り込む項目です。
・住所をチェック
注文者・送付先の住所について下記を確認したい際に選択します。
※佐川急便の郵便番号マスタを参照しています。
① 住所名チェック :住所が郵便番号と正しいかどうか
② 離島チェック :郵便番号の住所が離島ではないかどうか
③ 代引き不可チェック :郵便番号の住所が代引き不可地域ではないかどうか
④ 時間指定不可チェック:郵便番号の住所が時間指定不可地域ではないかどうか
※[選択してください]から郵便番号を取り込んだ項目を選択します。
主に【注文者郵便番号】【送付先郵便番号】にて使用します。
・住所をチェックVer2
注文者・送付先の住所について下記を確認したい際に選択します。
【佐川急便】:※佐川急便の郵便番号マスタを参照しています。
佐川急便のサポートサイトより郵便番号マスタのダウンロードを実行して、郵便番号マスタを
展開していただくことで、郵便番号をご確認いただくことができます。
(サポートサイト :e飛伝メインメニュー →サポートサイト →e飛伝サポートサイト)
① 住所名チェック :住所が郵便番号と正しいかどうか
② 離島チェック :郵便番号の住所が離島ではないかどうか
③ 代引き不可チェック :郵便番号の住所が代引き不可地域ではないかどうか
④ 時間指定不可チェック:郵便番号の住所が時間指定不可地域ではないかどうか
【日本郵便】:※日本郵便の郵便番号マスタを参照しています。
https://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html
⑤ 住所名チェック :住所が郵便番号と正しいかどうか
※【選択してください】から郵便番号を取り込んだ項目を選択します。
主に【注文者郵便番号】【送付先郵便番号】にて使用します。
・注文番号をチェック
注文番号が重複して取り込まれているかどうかを確認する際に利用する項目です。
標準のRPA【同一注文番号を取り込まない(重複注文のみ】や【同一注文番号を保留にする】で選択されている項目です。
※【選択してください】から【注文番号】を取り込んだ項目を選択します。
主に【郵便番号】にて使用します。
・同梱注文をチェック
同梱できる注文が他に存在するかどうかを確認する際に選択する項目です。
同梱注文可否は、「送付先名」・「送付先郵便番号」が同じものが表示されます。
標準のRPA【同一送付先注文チェック】で選択されている項目です。
・ロットをチェック
受注データに含まれているロットの情報が商品マスタに登録されているかどうか確認する際に選択する項目です。
標準のRPA【指定したロットの在庫がない場合注文を取り込みしない】で選択されている項目です。
※【選択してください】からロットを取り込んだ項目を選択します。
主に【ロット(明細)】にて使用します。
・消費期限をチェック
受注データに含まれている消費期限の情報が商品マスタに登録されているかどうか確認する際に選択する項目です。
標準の処理ロボット【指定した消費期限の在庫がない場合注文を取り込みしない】で選択されている項目です。
※[選択してください]から、出荷指示取込み口にて「消費期限(明細)」等に紐づけた項目を選択します。
処理ロボット 一致条件
条件設定では以下11つの一致条件から選択できます。
- 全一致 :注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 全一致 】の場合にのみRPAルールを起動させたい場合に利用します。
例)配送方法が佐川急便の注文に対してRPAルールを適用したい 「値を比較」「配送方法ID」列目の内容が「21」(一例です)で【 全一致 】の場合 |
- 部分一致 :注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【部分一致 】の場合にRPAルールを起動させたい場合に利用します。
例)沖縄の注文に対してRPAルールを適用したい 「値を比較」「送付先住所1」列目の内容が「沖縄」で【 部分一致 】の場合 |
- 前方一致 :注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比比較項目の値が
【 前方一致 】の場合にRPAルールを起動させたい場合に利用します。
例)YOYAKU-shouhinA, YOYAKU-shohinBという予約商品に対してRPAルールを適用したい 「値を比較」「出荷時品番(明細)」列目の内容が「YOYAKU」で【 前方一致 】の場合 |
- 後方一致 :注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 後方一致 】の場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)YOYAKU-shouhinA, TSUZYO-shohinAという商品に対してRPAルールを適用したい 「値を比較」「出荷時品番(明細)」列目の内容が「shouhinA」で【 後方一致 】の場合 |
- ではない :注文の該当項目の値が比較項目の値が
【 ではない 】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)支払方法がNP後払いではない注文に対してRPAルールを適用したい 「値を比較」「支払方法ID」列目の内容が「16」(一例です)で【 ではない 】の場合 |
- 以上 :注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 〇以上 】の場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)お支払金額が3000円以上のお客様はヤマト宅急便で配送したいというRPAを適用したい 「値を比較」「請求金額」列目の内容が「3000」【 以上 】の場合 |
- 以下 :注文の該当項目の値RPAルールで指定した比較項目の値が
【 〇以下 】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)お支払金額が1000円以下のお客様はゆうパックで配送したいというRPAを適用したい 「値を比較」「請求金額」列目の内容が「1000」【 以下 】の場合 |
- より大きい:注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 より大きい 】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)お支払金額が10001円以上のお客様はヤマト宅急便で配送したいというRPAを適用したい 「値を比較」「請求金額」列目の内容が「10000」【 より大きい 】場合 |
- より小さい:注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 より小さい 】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)お支払金額が999円以下のお客様はネコポスで配送したいというRPAを適用したい 「値を比較」「請求金額」列目の内容が「1000」【 より小さい 】場合 |
- 存在する :注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 存在する 】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)店舗備考が存在する場合には保留ステータスに注文を止めて確認したい 「値を比較」「店舗備考」列目の内容が【 存在する 】場合 |
- 存在しない:注文の該当項目の値とRPAルールで指定した比較項目の値が
【 存在しない 】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)備考欄に値が存在しない場合には、保留ステータスに注文を止めて確認したい 「値を比較」「店舗備考」列目の内容が【 存在しない 】場合 |
- 含まれる:注文の該当項目の値がRPAルールで指定した比較項目の値に
【含まれる】場合にRPAルールを起動したい場合に利用します。
例)注文に商品A・商品B・商品Cのいずれかが1つでも存在する場合、保留ステータスに注文を止めて確認したい 「値を比較」「出荷時品番(明細)」列目の内容が「A,B,C」に【含まれる】場合 というような条件に対してアクション設定を行うことで設定可能です。 |
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。