< 目次 >
支払方法設定とは?
● 設定の目的
コマースロボに取り込む出荷指示データ(受注データ)の支払方法列に出力されている
(=変換ロボットにて「支払方法ID」に紐づけている列)文字列を
支払方法として認識し、コマースロボに取り込めるようにするために必要な設定です。
● 取り込まれる仕組み
設定>支払方法の各支払方法のキーワードに、改行区切りで入力した文字列を「WMS支払方法」として認識され、取り込まれます。
●画面上の表示について
設定>支払方法の「支払方法名」が、コマースロボの出荷管理メニューの各注文の決済方法として表示されています。
支払方法の設定方法
1.支払方法設定を行うために必要な情報を確認する
カート・モールで使用している支払方法の確認が必要です。
API連携が可能な以下カート・モールでは、以下箇所から支払方法に関して確認できます。
以下に記載のない支払方法をご利用の場合は、ご自身で各管理画面を十分にご確認の上、適宜ご対応くださいませ。
確認箇所:確認不可
Shopifyで利用可能な決済方法でテスト注文作成の上、支払方法列の連携値を確認ください。
※複数の支払方法を併用している場合、支払方法を変更した場合は別途作成する必要があります。
確認箇所:確認不可
Qoo10で利用可能な決済方法でテスト注文作成の上、支払方法列の連携値を確認ください。
確認箇所:設定を変更する>支払い方法>支払い方法の管理>「支払い方法名」
確認箇所:確認不可
makeshopで利用可能な決済方法でテスト注文作成の上、支払方法列の連携値を確認ください。
確認箇所:確認不可
楽天で利用可能な決済方法でテスト注文作成の上、支払方法列の連携値を確認ください。
確認箇所:ストアクリエイターPro>ストア構築>カート設定>お支払い方法、手数料設定
支払方法名 | 連携値 | 設定方法 |
クレジットカード決済 | クレジットカード決済 | 支払方法ID:13を有効化 |
コンビニ決済(セブンイレブン) | コンビニ(セブン-イレブン) | 支払方法ID:2571を有効化 |
モバイルSuica決済 | モバイルSuica決済 | 独自で作成必要 |
d払い | d払い | 独自で作成必要 |
auかんたん決済 | auかんたん決済 | 支払方法ID:38を有効化 |
ソフトバンクまとめて支払い | ソフトバンクまとめて支払い | 独自で作成必要 |
ペイジー | ペイジー | 独自で作成必要 |
Yahoo!マネー/預金払い | Yahoo!マネー/預金払い | 独自で作成必要 |
PayPay(残高) | PayPay(残高) | 独自で作成必要 |
PayPay(クレジット)※旧あと払い | PayPay(クレジット)※旧あと払い | 独自で作成必要 |
銀行振込 | 銀行振込 | 支払方法ID:15を有効化 |
ゆうちょ銀行(前払い) | ゆうちょ銀行(前払い) | 支払方法ID:15を有効化 |
ゆうちょ銀行(後払い) | ゆうちょ銀行(後払い) | 独自で作成必要 |
現金書留 | 現金書留 | 独自で作成必要 |
商品代引 | 商品代引 |
支払方法ID:14を有効化 |
ポイント全額払い | ポイント全額払い | 独自で作成必要 |
確認箇所:🏠>ショップ設定>決済方法
支払方法名 | 連携値 | 設定方法 |
あと払い(Pay ID) | bnpl | 独自で作成必要 |
代金引換 | cod |
支払方法ID:14を有効化 |
クレジットカード決済 | creditcard | 支払方法ID:13を有効化 |
キャリア決済ドコモ | carrier_01 | 独自で作成必要 |
キャリア決済au | carrier_02 | 独自で作成必要 |
キャリア決済ソフトバンク | carrier_03 | 独自で作成必要 |
銀行振込(BASE口座) | base_bt | 支払方法ID:15を有効化 |
コンビニ決済・Pay-easy | cvs | 支払方法ID:2571を有効化 |
Amazon Pay | amazon_pay | 支払方法ID:40を有効化 |
PayPal決済 | paypal | 独自で作成必要 |
後払い決済 | atobarai | 独自で作成必要 |
コイン決済 | coin | 独自で作成必要 |
確認箇所:お店設定>お店運用>決済方法の設定
以下よりご利用の支払方法別に設定ください。
支払方法名 | 連携値 | 設定方法 |
代金引換 | OnDelivery | 支払方法ID:14を有効化 |
銀行振込 | Bank | 支払方法ID:15を有効化 |
郵便振替 | Postal | 支払方法ID:37を有効化 |
クレジットカード決済 | CreditCard | 支払方法ID:13を有効化 |
コンビニ決済(払込票) | PaymentSlip | 支払方法ID:2571を有効化 |
ウェブマネー決済 | WebMoney | 独自で作成必要 |
楽天銀行決済 | RakutenBank | 独自で作成必要 |
楽天Edy決済 | RakutenEdy | 独自で作成必要 |
Yahoo!ウォレット決済 | YahooWallet | 独自で作成必要 |
コンビニ決済(番号端末式) | ConvenienceStoreTerminal | 支払方法ID:2571を有効化 |
コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済 | AtmNetBanking | 支払方法ID:2571を有効化 |
後払い決済 | Deferred | 独自で作成必要 |
楽天ペイ | RakutenPay | 支払方法ID:2957を有効化 |
Amazon Pay | AmazonPay | 支払方法ID:40を有効化 |
ビットコイン決済 | Bitcoin | 独自で作成必要 |
NP後払い決済 | NetProtectionsDeferred | 独自で作成必要 |
PayPay(オンライン決済) | PayPay | 独自で作成必要 |
d払い | Dbarai | 独自で作成必要 |
au PAY(ネット支払い) | AuPay | 独自で作成必要 |
あと払い(ペイディ) | Paidy | 独自で作成必要 |
自由決済1 | Additional1 | 独自で作成必要 |
自由決済2 | Additional2 | 独自で作成必要 |
自由決済3 | Additional3 | 独自で作成必要 |
自由決済4 | Additional4 | 独自で作成必要 |
自由決済5 | Additional5 | 独自で作成必要 |
不明 | None | 独自で作成必要 |
確認箇所:Wow! manager>店舗構築>支払い方法管理>支払い方法の反映
支払方法名 | 連携値 | 設定方法 |
銀行振込 | 銀行振込 | 支払方法ID:15を有効化 |
郵便振替 | 郵便振替 | 支払方法ID:37を有効化 |
代金引換 | 代金引換 | 支払方法ID:14を有効化 |
クレジットカード決済 | クレジットカード決済 | 支払方法ID:13を有効化 |
au PAY/auかんたん決済 | au PAY/auかんたん決済 | 支払方法ID:38を有効化 |
ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い | ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い | 独自で作成必要 |
d払い | d払い | 独自で作成必要 |
au PAY マーケットコンビニ決済 | au PAY マーケットコンビニ決済 | 支払方法ID:2571を有効化 |
ATM決済 | ATM決済 | 独自で作成必要 |
銀行ネット決済 | 銀行ネット決済 | 独自で作成必要 |
NP後払い | NP後払い | 独自で作成必要 |
スコア後払い | スコア後払い | 独自で作成必要 |
後払い.com | 後払い.com | 独自で作成必要 |
その他の取引方法 | その他の取引方法 | 独自で作成必要 |
確認箇所:設定>決済>決済方法一覧
以下よりご利用の支払方法別に設定ください。
支払方法名 | 連携値 | 設定方法 |
銀行振込 | BANK_TRANSFER | 支払方法ID:15を有効化 |
代金引換 | COD | 支払方法ID:14を有効化 |
郵便振込 | POSTAL_TRANSFER | 支払方法ID:37を有効化 |
コンビニ支払(F-REGI) | FREGI_CONVENI | 支払方法ID:2571を有効化 |
コンビニ支払(SBPS) | SBPS_CONVENI | 支払方法ID:2571を有効化 |
クレジットカード(F-REGI) | FREGI_CREDIT_CARD | 支払方法ID:13を有効化 |
クレジットカード(SBPS) | SBPS_CREDIT_CARD | 支払方法ID:13を有効化 |
店頭払い | IN_STORE | 独自で作成必要 |
楽天銀行(リアルタイム自動引落) | RAKUTEN_BANK | 独自で作成必要 |
オリコWebクレジット | ORICO_WEB_CREDIT | 独自で作成必要 |
決済不要 | NONE | 独自で作成必要 |
NP後払い(CSV) | NP_POSTPAY | 独自で作成必要 |
NP後払い(即時与信) | NP_POSTPAY_RTA | 独自で作成必要 |
Amazon Pay | AMAZON_PAY | 支払方法ID:40を有効化 |
楽天ペイ(オンライン決済) | RAKUTEN_PAY | 支払方法ID:2957を有効化 |
Apple Pay(F-REGI) | APPLE_PAY | 支払方法ID:41を有効化 |
任意決済 | CUSTOM1 | 独自で作成必要 |
任意決済2 | CUSTOM2 | 独自で作成必要 |
任意決済3 | CUSTOM3 | 独自で作成必要 |
PayPay(SBPS) | PAYPAY | 独自で作成必要 |
d払い(SBPS) | DOCOMO | 独自で作成必要 |
キャリア決済 ソフトバンクまとめて支払い(SBPS) | SOFTBANK | 独自で作成必要 |
キャリア決済 auかんたん決済(SBPS) | AU | 独自で作成必要 |
あと払い(ペイディ) | PAIDY | 独自で作成必要 |
確認箇所:各種設定>決済設定
支払方法名 | 連携値 | 設定方法 |
銀行振込 | 銀行振込 | 支払方法ID:15を有効化 |
代金引換 | 代金引換 | 支払方法ID:14を有効化 |
自社掛払い | 自社掛払い | 独自で作成必要 |
クロネコ掛け払い | クロネコ掛け払い | 独自で作成必要 |
Paid(後払い) | Paid(後払い) | 独自で作成必要 |
NP掛け払い | NP掛け払い | 独自で作成必要 |
クレジットカード決済 | クレジットカード決済 | 支払方法ID:13を有効化 |
PayPal エクスプレスチェックアウト | PayPal エクスプレスチェックアウト | 独自で作成必要 |
Bカート掛け払い | Bカート掛け払い | 独自で作成必要 |
2.支払方法の取り込み設定を行う
① 設定>支払方法を開く
② 標準の支払方法のキーワードに「1.支払方法設定を行うために必要な情報を確認する🔗」で
確認した値がキーワードとして登録されているか確認する
③ 登録されている場合は、該当の支払方法左横チェックボックスにチェックをいれ、
[処理を選択してください]>[有効/無効]で有効化する
※すでに有効化されている場合は、上記有効化の作業は不要です。
④ 登録されていない場合は、新規で支払方法を登録する
① [支払方法登録]をクリック
② 「支払方法名」を任意で入力(出荷管理画面に表示される名称)
③ 「WMS支払方法」を選択
④ 「キーワード」を改行区切りで入力
※このキーワードには「1.支払方法設定を行うために必要な情報を確認する🔗」で
各カート・モールで確認した値を入力してください。
⑤ 作成した独自の配送方法の左横チェックボックスにチェックをいれ、
[処理を選択してください]>[有効/無効]で有効化する
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。