コマースロボにログインしているメールアドレスに通知を送ることが可能です。
メール通知が可能なものは下記の通りです。
コマースロボから下記種類の通知メールを送信することが可能です。
お知らせ通知
お知らせが更新された際に通知したい場合は、「有効」に変更ください。
有効にした場合、アップデートや不具合情報など、お知らせに記載の内容がメールで受信可能です。
タスクエラー通知
タスクで「エラー」になった場合に通知したい場合は「有効」にしてください。
連携ロボットエラー通知
連携ロボットのキューがエラーになった場合に通知したい場合は「有効」にしてください。
※連携しているカート・モールでメンテナンスをしている場合、下記カートは通知の対象外です。
・楽天 ・Yahoo・shopserve ・futureshop
メンテナンス通知
コマースロボのメンテナンス開始時・終了時に通知を受信したい場合は「有効」にしてください。
有効にすると下記内容のメールが受信可能です。
ログイン通知
コマースロボにログインした場合に通知したい場合は「有効」にしてください。
有効にした場合下記内容のメールが受信可能です。
在庫アラート通知
コマースロボで在庫アラートが発生した場合に通知したい場合は「有効」にしてください。
通知のタイミングは「30分ごと」「60分ごと」「定時(〇時〇〇分)」が選択可能です。
在庫アラート通知を指定したタイミングで差分で受け取ることが可能です。
有効にした場合下記のようなメールが受信可能です。(メール内容の変更はできません)
フリー在庫アラート通知
コマースロボでフリー在庫アラートが発生した場合に通知したい場合は「有効」にしてください。
通知のタイミングは「30分ごと」「60分ごと」「定時(〇時〇〇分)」が選択可能です。
フリー在庫アラート通知を指定したタイミングで差分で受け取ることが可能です。
有効にした場合下記のようなメールが受信可能です。(メール内容の変更はできません)
出荷指示保留通知
保留に注文が存在する場合にメールで通知します。
通知のタイミングは「30分ごと」「60分ごと」「定時(〇時〇〇分)」が選択可能です。
通知をしたい保留ステータスを選択可能です。
有効にした場合下記のようなメールが受信可能です。(メール内容の変更はできません)
出荷停止変更通知
ショップ設定で「消費期限が指定日数以下の出荷停止」を有効にしている場合、タイミングで設定して日数前に出荷停止変更対象の在庫データを通知で受け取ることが可能です。
通知時間は本通知を有効化した時間になります。(設定をした翌日よりメール通知されます。)
↑上記の例の解説
品番:CMRtest1202 引当制限日数:10日 タイミング:8日前 の場合、
2024年11月14日 に 消費期限:12月2日 の在庫データが通知されます。
消費期限12月2日の引当制限日数:10日 → 2024年11月22日に出荷停止に変更される →タイミング(8日前)=2024年11月14日
在庫連携解除通知
在庫連携において、外部商品の紐づけを解除した場合に通知を受けたい場合は有効にしてください。
下記の操作を行った場合に通知します。
①外部商品の画面で在庫連携設定を「在庫連携を行う」から「在庫連携を行わない」に変更した場合
②在庫連携設定が「在庫連携を行う」の状態で外部商品一覧の画面から「削除」もしくは「全SKU削除」した場合
③在庫連携がエラーになり「連携済み」が「×」に変更された場合
※上位側に在庫更新の対象商品がない場合などに×になります。
有効にした場合下記のようなメールが受信可能です。(メール内容の変更はできません)
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。